• 尾瀬檜枝岐温泉観光協会公式Webサイトです。
2015年 05月 01日 金曜日

こんにちは、尾瀬沼ヒュッテです。

今年は、雪解けが早いようで燧ケ岳も黒い部分が目立ってきました。

今回は長英新道の登山情報をお伝えします。

GWの登山計画のお役に立てれば幸いです。

 

IMG_2435

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大江川下流に架かる橋が、大雪の影響で破損しました。

IMG_2437

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2470

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪が残っている内は、上流の橋(長蔵さんのお墓前)を
お使いいただき雪原の上をお通り下さい。

本件に関する問合せ先:
環境省檜枝岐自然保護官事務所
TEL 0241-75-7301

 

 

迂回後、夏道に合流する林の中に入ると、
目印のピンクのテープがあります。

IMG_2440

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを目印に進むと長英新道新の分岐が見えてきます。
ここから燧ケ岳への登山道開始です!!

IMG_2441

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


緩やかな林の中は朝日を浴びて
とても気持ちが良いです♪

 

IMG_2445

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し急な斜面を登りきると
会津駒ヶ岳が見えてきます。

 

IMG_2446

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに急登をつめると、左手に日光白根山も見えてきました。

 

IMG_2450

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


真っ白な尾瀬沼を望む急登

 

IMG_2453

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俎嵓が見える鞍部まで到着しました。
例年に比べ雪が少なく見えます。

【今年】

IMG_2454

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【昨年】

IMG_3949

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミノブチ岳の直登は登らず、ダイレクトに俎嵓へトラバースします。

 

IMG_2456

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩場(夏道)にぶつかればあと一息です。

IMG_2459

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俎嵓山頂

 

IMG_2463

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

至仏山と尾瀬ヶ原

 

IMG_2461

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

360度のパノラマ

 

IMG_2466

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柴安嵓の山頂と急斜面

 

IMG_2467

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※柴安嵓直下は大変急斜面の為、降下は十分に気を付けて下さい。
ステップはありますが、ピッケル必須です。

 

 

下山は慎重に元来た道を引き返します。
基本的には登山道の目印がたくさんついているので
道迷いはないとは思いますが、かならず地図を持って
現在地の確認を怠らないようお願いします。

春山といえど雪山です。
十分な計画と装備で臨んでください。

 

昨年の記録もありますので比べてみると面白いです。

https://www.vill.hinoemata.lg.jp/kankounews/2014/053206.html

 

【交通のご案内】
 群馬県、大清水は開通しています。
 福島県、国道352号七入りから御池間の
 冬季通行止めは5月1日10時に解除されました。

カテゴリ

最近の記事

月間アーカイブ